ここでは、【マイジャグラー3】のスペック・打ち方・リール配列・演出などについてまとめていますので、立ち回りの際の参考にしてもらえたらと思います!


目次
リール配列

基本スペック
設定 | BB確率 | RB確率 | 合成 | 機械割 |
1 | 1/287 | 1/431 | 1/173 | 95.7% |
2 | 1/283 | 1/364 | 1/159 | 97.9% |
3 | 1/273 | 1/341 | 1/152 | 99.9% |
4 | 1/264 | 1/293 | 1/139 | 102.8% |
5 | 1/252 | 1/278 | 1/132 | 105.3% |
6 | 1/241 | 1/241 | 1/121 | 109.4% |
打ち方(通常時・告知時・ボーナス時)
■通常時の打ち方■
【左リール】上・中段にBAR狙い
【中右リール】フリー打ちでOK
※ピエロとベルを取りこぼしますが、総合的に見て効率が良い左からの順押しでOK!
■ボーナス成立後(告知後)の打ち方■
まず、
『中リール中段に赤7を狙う』
【①中段に赤7が停止した場合】
┗左上段に赤7を狙う
→赤7テンパイ時
そのままボーナスを揃える。
→ぶどうテンパイ時
ぶどう成立なので左リールに赤7を外してブドウを揃える。
次ゲームに再び①の手順を行う。
【②下段に赤7が停止した場合】
そのままボーナスを揃える。
■ボーナス中の打ち方■
通常時と同様の打ち方でOK!
マイジャグラー3の立ち回りポイント
①単独REG確率
②ブドウ確率
③チェリー+REG確率
マイジャグラー3を打つ際に私は、主にこの3つを基準にして台の設定判別していきます。
※ジャグラーの機種によって設定差ポイントが異なりますので注意して下さい。また、他の機種に関しての設定差のポイントは別のページで解説しています!
①単独REG確率
BIG自体にはそこまで大きな設定差はないですが、単独REG確率に設定1と設定5で1.5倍ほどの差がありますので、単独REGをしっかり見ていきましょう!(単独REGというのは、チェリー以外での当選のことです。)
ジャグラーシリーズは、この単独REGに大きな設定差がある機種が多いですので、必ず単独REGの確率を目安として覚えておきましょう!
単独ボーナス設定差 | ||
単独BIG確率 | 単独REG確率 | |
設定1 | 1/402 | 1/669 |
設定2 | 1/397 | 1/529 |
設定3 | 1/383 | 1/496 |
設定4 | 1/372 | 1/410 |
設定5 | 1/352 | 1/390 |
設定6 | 1/334 | 1/334 |
ご覧の通り単独BIGにはあまり差がないものの、『単独REGには2倍もの設定差』がありますね!!これはジャグラーシリーズの中でも大きな設定差の要素になりますので、必ず見ておきましょう!
②ブドウ確率
マイジャグラー3は、ブドウ確率にも段階的に設定差がありますのでカウントしておくのが無難ですね!
ブドウ確率 | |
設定1 | 1/6.35 |
設定2 | 1/6.30 |
設定3 | 1/6.25 |
設定4 | 1/6.23 |
設定5 | 1/6.18 |
設定6 | 1/6.07 |
設定5と設定6に少し確率に開きがありますので、設定5.6を見分ける狙にも一応ブドウ確率も意識しておきましょう。
③チェリー+REG確率
チェリー+BIG | チェリーREG | |
設定1 | 1/1456 | 1/1214 |
設定2 | 1/1394 | 1/1170 |
設定3 | 1/1337 | 1/1092 |
設定4 | 1/1260 | 1/1024 |
設定5 | 1/1214 | 1/964 |
設定6 | 1/1170 | 1/862 |
チェリーBIGにも多少の設定差はあるものの、やはり見るべきポイントはチェリーREGですね。設定1と設定6では、1.5倍以上の差があるので設定推測する際は意識しておきましょう!
チェリー同時当選確率 | |
設定1 | 5.44% |
設定2 | 5.65% |
設定3 | 5.77% |
設定4 | 5.93% |
設定5 | 6.22% |
設定6 | 6.69% |
マイジャグラー3の場合
設定1で約18回に1回の当選率
設定6で約15回に1回の当選率
というようになります。
チェリーをカウントしつつ、チェリーからのREG当選率を見ておくと押し引きの参考にもなるかなと思います(^^)
プレミア演出・告知の種類
・飛び出すGOGOランプ
・ミニミニGOGOランプ
・ステップアップ告知
・GOGO点滅、点灯
・CHANCE抜き点灯
・トラっぴ瞬き

BGM変化
・ボーナス後3ゲーム以内でのBIG当選時
┗『軍艦マーチ』
・ボーナス後100ゲーム以内のゾロ目でBIG当選時
┗『剣士の入場』
┗『クシコスポスト』
┗『くるみ割り人形』
PV・プレミア告知動画
※音が出ますので注意して下さい。
■PV動画
■スペシャルボーナス音
■演出集
マイジャグラー3は、”ガコ音”がないことにより、自分だけでプレミア演出を味わえる醍醐味がありますね(^^)/
多彩な告知パターンに加えBGMも歴代のジャグラーの曲を搭載しているので、演出面でとにかく詰め込まれている機種ですね!
スペックも高く、扱いが良いホールもたくさんあると思うので、是非今回の設定差のポイントを意識して立ち回ってみて下さい!
他のジャグラー機種基礎まとめはこちら!
